ジョブナビまいづる

舞鶴市雇用対策協議会が運営する
U・I ターン就職、舞鶴での就職応援サイト
「ジョブナビまいづる」

海に面した
舞鶴ならではの仕事 舞鶴倉庫 株式会社
大学卒業後Uターン 葛和汰一さん

お話を伺った葛和汰一さん

自然豊かな京都府北部で働きたい

満員電車での長時間の通勤など都市部での社会人生活に現実味を感じず、就職は出身地の自然豊かな京都府北部の会社にしようと思っていました。大学3年生の時に「春のまいづる就職フェア」で物流と倉庫業などを主軸とする舞鶴倉庫㈱のことを知り、生活に密着した必須産業であり、社会に貢献できると感じ、入社を決意しました。

舞鶴ならではの海の仕事

舞鶴倉庫㈱の業務は、倉庫業、港湾運送業、通関業務など多岐にわたっていますが、私は、主に舞鶴港を通じて海外を往来する貨物等の輸出入に関する手続きなどを行う通関業務、外国船などが舞鶴港に接岸するための手続き、船員のケアなどを行う船舶代理店業務に携わっています。さらに責任ある仕事を行うため、現在、通関士の資格取得に挑戦中です。1日も早く資格を取得し、1人で業務をこなせるようになりたいと思っています。 

舞鶴湾岸に展開する舞鶴倉庫㈱の倉庫群

英語を使って国際港で働く

国際港である京都舞鶴港では、輸出入関係の書類作成を英文で行うことが多く、入港する外国船員とのコミュニケーションは主に英語です。私は語学力がまだまだ未熟で勉強中ですが、英語を使った国際的な仕事ができるのが、国際港を持つ舞鶴ならではの魅力だと思います。海が荒れた時などは運航スケジュールどおりにいかないことも多くあります。船舶の運航ルートの変更など調整することも多く大変ですが、調整の結果、お客さまの予定に合わせた運搬ができた時にはやりがいを感じます。日本海に面した舞鶴ならではの仕事ができる魅力的な会社です。

事業所データ

舞鶴倉庫 株式会社
所在地 舞鶴市大字松陰小字嶋崎23番地
ホームページ:http://www.maizuru-soko.co.jp/index.html

◆1947年に設立され、現在約150人の従業員が勤務。
◆事業内容は倉庫業、港湾運送業、通関業、船舶代理店業、国内輸送・配送、物流加工など。
◆京都市、草津市でも事業を展開。
◆倉庫業はコロナ禍でも国から事業の継続を要請されている業種であり、売上は、10年前の2倍を超え、右肩上がりで成長。
◆従業員の有給取得日数は約11.2日。月の残業時間は平均11~14時間。週休2日で年間休日は122日あり、その他の休暇制度もしっかり整備。
◆ワークライフバランス実現のため、残業時間削除の取り組み、ノー残業手当などの制度あり。
◆福利厚生面にも力を入れており、長期休業見舞金制度や生命保険の加入、財産形成面のサポートとして従業員持株会、確定拠出年金、各種奨励金などの制度を導入し、安心して働ける環境を整えている。

女性も多く活躍する職場

※このページは2022年9月「広報まいづる」に掲載した内容をもとに作成しています。